「不満足」は処理の仕方が大事^^
日々の生活は満足出来ることばかりではないですね
特に、昨年からは自分だけでどうにか出来ることばかりではありません
納得できない事もたくさんあります(-_-;)
不満を感じた時、あなたはどうしますか?
ずっとその不満に囚われ続けますか?
不満を感じた自分を責めますか?
不満に対する対策を講じますか?
対策が講じられる方は、素晴らしいです!
これからも無理せずに続けてください^^
でもずっと不満に囚われたり
自分を責めたりするのはお勧めできません(^^)
不満を感じるということは
どうにかしたいという表れでもあります
自分がどういう所に不満を感じるのか?
「どうしたい、どうなったら良い」と思っているのか?
そこを探ってみましょう(^O^)/
そこを見つけられたら
その後は同じ事に不満に感じることが無くなります
さらに、日々の生活で不満を感じることが減ります!
まずは、自分が不満に感じる原因
〇どうしたいのか
〇どうなってほしいのか
自分が望んでいることを整理してみてください
自分一人では難しい・・と思われたら
LINE:ID @098kurwd
メール:something_salon@yahoo.co.jp へ
毎月2名限定の
「特別企画」
もご利用ください(^O^)/
0コメント